10月初旬の三連休初日、桑沢デザイン研究所の「桑沢祭」に伺いました。キャンパスのある渋谷の街は連休ということもありたくさんの人で賑わっていましたが、桑沢祭もそれに負けじと多くの人が来場していました。その目的のひとつには、桑沢祭の目玉ともいえる「ファッションショー」を楽しみに来られた方も多かったのでは。
例年大人気のこの企画。席をとるために並んで開場を待つ人も少なくないとのことです。三日間の会期のうち、初日に1回、二日目・三日目は2回ずつの合計5回のショーが行われました。取材にお伺いしたのは初日でしたので、今年一発目となる大事なショー。会場はあっという間に満席になり、開演の頃には立ち見の方も多くいらっしゃいました。
今年のファッションショーのテーマは「GAME」。その言葉から連想され生みだされた42の作品が、ランウェイを彩りました。最終日には、審査会(※)が行われ、受賞作品の発表も行われました。
※審査員は以下
■村野めぐみ — 桑沢デザイン研究所卒業後、MILKデザイナーを経た後、Jane Maple、Jane Maple Dans Le Salonを立ち上げる。
■寺尾隆宏 — 株式会社リベラル、Q商品部部長。Qスタート時から携わる。
このファッションショーは、運営・設置・演出・照明・映像・モデル...とにかく全てが学生たちの手で作られています。ショーの面白さはもちろんのことですが、そのショーを支えるスタッフの動きの良さも感じることができました。
ここでは、作品の一部をご紹介いたします。
|
 |



|
|