ジャパンデザインネットのトップページ
リポート
学祭特集 2009
 ジャパンデザインネット
 リポート
 学祭特集2009

学祭特集2009


トップページ

スケジュール

お問い合わせ







女子美術大学





ポスター

女子美術大学
2009 女子美祭


会期:2009年10月23日〜10月25日
会場:女子美術大学 相模原校舎


http://www.joshibi.net/bisai/daigaku/index.html
女子美術大学 2009 女子美祭



学内装飾 / 高橋信雅の落書きワークショップ / イベント・出店等 / 展示作品
女子美術大学 高橋信雅の落書きワークショップ
今回、フリーのアーティスト、イラストレーターとして活躍されている、高橋信雅さんが女子美祭のゲストとして招かれ、 来場者の方々を巻き込んでの落書きワークショップが催されました。
内容は、ポスカを片手に高橋信雅さんと一緒に学内を練り歩き、校舎や食堂などの大ガラスに皆で思い思いに落書きをするというものです。
小さなお子様はもちろん、付き添いの保護者の方々までとても楽しそうで、夢中になって絵を描く様子はまるで小学生です。お子さんのいる横で、周りを気にせず自分の世界に没頭している親の姿がとても印象的でした。
お子様にとっては、普段は絶対にやってはいけない落書き。それを思う存分、好き放題に描けるとても貴重な場だと思いますし、保護者の方にとっては童心に返って夢中になれる数少ない機会を与えてくれた場だったのではないでしょうか。
それだけ、このワークショップが魅力的で、すばらしいものだったというのがわかります。

高橋信雅さんは、このワークショップの間にもライブペインティングもやられていて、白く大きな壁に絵を描く姿に、通行人の方々は皆足を止め、だんだんと白い箇所が埋っていき、絵が完成していく様子を興味深く鑑賞していました。

  高橋信雅
東京板橋のアトリエ「ばあちゃんハウス」から世界に向けて発信しているアーティスト/ イラストレーター。
さまざまな素材を混合する手法「ミクストメディア画法」を用いるマチエルマニアで、絵の具の混ざり具合などに出る表情、絵を描くための素材となる模様「マチエル」を研究しています。
年に一度、マチエルを仕掛けにのせて、独自のコンセプトを個展にて発表、シリーズ化。
具象画を好んで描く絵描きで、その線は日本では「洋」を、海外では「和」を感じるそんな「和洋折衷」な位置での作品を作り出しています。


落書きワークショップ
高橋信雅さんが事前に説明。
落書きワークショップ
落書きワークショップ
落書きワークショップ
落書きワークショップ
落書きワークショップ
落書きワークショップ
落書きワークショップ
落書きワークショップ
落書きワークショップ
自動車も落書き対象に。
落書きワークショップ
落書きワークショップ
落書きワークショップ
『 ライブペインティング 』 (1)
落書きワークショップ
『 ライブペインティング 』 (2)
落書きワークショップ
『 ライブペインティング 』 (3)
次ページに続く





PAGETOP





JDNとは広告掲載について求人広告掲載お問合せプライバシーポリシーウェブサイト利用規定サイトマップ
デザインのお仕事コンペ情報 登竜門展覧会情報

Copyright(c)1997-2012 Japan Design Net.
このwebサイトの全ての内容について、一切の転載・改変を禁じます。