ジャパンデザインネット
School@JDN
学祭特集2009
School@JDN
>
学祭特集2009 トップページ
>
東京藝術大学
東京藝術大学 藝祭
会期:2009年9月4日〜9月6日
会場:上野キャンパス、
上野商店街(神輿)
http://www.geidai.ac.jp/event/
geisai2009/
神輿パレード
/
神輿授賞式
/
模擬店などの様子
/
展示作品
神輿授賞式がおわると、8つの神輿はキャンパスまで威勢よく戻っていきました。その後ろについてキャンパスに到着。中にはいっていくと、こちらも既にたくさんの模擬店とお客さんとで、大いに賑わいをみせていました。
美校・音校あわせ、総勢34店舗の模擬店が出展されていたとのこと。生徒の方が作った作品の販売やフリーマーケットなども開催されており、どれがいいか真剣に吟味をしながら購入していく方の姿も多くみられました。
ステージ上では、常にバンドによる演奏が行われており、模擬店で購入したものを食べながら、ライブパフォーマンスを楽しめるようになっていました。
今年のメインビジュアル。
万華鏡のよう。
デザイン科1年生による「揚女 AGE-JYO」。外はサクサク、中はもっちりのお団子。
工芸科による「しるう」。自作の漆器にいれて販売する牛すじ・かき氷・お酒など。
工芸科1年生による「In-do」。インドカレーやタンドリーチキンなど。
<左>工芸科彫刻専攻4年生による「馬鈴処」。 <右>絵画化日本画専攻2年による「光琳」。
ステージではたくさんの演奏・パフォーマンスが行われていた。
次ページに続く
JDNとは
|
広告掲載について
|
求人広告掲載
|
お問合せ
|
プライバシーポリシー
|
ウェブサイト利用規定
|
サイトマップ
デザインのお仕事
|
コンペ情報 登竜門
|
展覧会情報
|
Copyright(c)1997-2012 Japan Design Net.
このwebサイトの全ての内容について、一切の転載・改変を禁じます。